Nintendo DS
参考価格:¥ 5,800
価格:¥ 2,604
OFF:¥ 3,196 (55%)
商品の説明 キーボードの形をしたマップには、森や水辺など、60種類以上のコースが登場!出てくる文字をキーボードで打つことで、ポケモンの情報をゲット!『ポケモンブラック・ホワイト』 で初登場した新ポケモンたちを中心に、400種類以上のポケモンが登場! <セット内容> ソフト+ワイヤレスキーボード+DSコンパクトスタンド
Nintendo DS
参考価格:¥ 3,800
価格:¥ 1,135
OFF:¥ 2,665 (70%)
商品の説明 美しい字を、書いて学ぶ。
画面に書いたあなたの文字をDSが添削。
文字のバランスをトレーニングして、きれいな字を書くポイントを習得しよう! 生活の中で文字を書く頻度は減っていますが、やはり 「綺麗な字を書きたい」 と思うことは少なくありません。
そんな人のためのトレーニングソフトです。
収録字は常用漢字、ひらがな、カタカナ、人名用とあわせて3,119字。
同梱の筆型タッチペン 「美文字筆」 で、楽しみながらトレーニング!
Nintendo DS
参考価格:¥ 3,990
価格:¥ 3,254
OFF:¥ 736 (18%)
商品紹介 国民的人気キャラクター"ドラえもん"を題材にした遊んで学べる知育ソフト。
本作は、「小学館」が企画監修した4才~小学1年生を対象とする「ドラがな」学習カリキュラムで構成されており、直線や曲線をなぞる練習から始め、運筆能力を身につけながら段階的にひらがな・カタカナの読み書きが学べるようになっている。
かなの読み書き以外には、約350点のイラストを通じて物や動物の名前を覚えたり、小学1年生レベルの漢字学習や簡単な文章作成の練習なども可能。
フルボイスによるナビゲート、学びながら「ひみつ道具」を集めていく「まいにちドラがな」、文字や言葉を題材にした9種類のミニゲームなど、充実のコンテンツが子供の学ぶ意欲を高めてくれる。
http://dol.dengeki.com/
Nintendo DS
参考価格:¥ 3,800
価格:¥ 1,170
OFF:¥ 2,630 (69%)
商品紹介 「生きた英語」で実践に強くなる。
「聴く×書く=身につく」英語トレーニング第2弾。
シリーズ2作目となる「もっとえいご漬け」では、前作の「えいご漬け」をトレーニング中の方や、日常生活ですぐに役立つ英語を身につけたい方に向けて新しいトレーニングメニューを収録。
今回のトレーニングでは、電話の受け答え、駅のアナウンス、TVのニュース、さらには友達同士、客と店員、上司と部下の会話など日常会話で遭遇する様々な場面や状況での"生きた英語"をディクテーション。
普通に話されるだけでなく、人物の喜怒哀楽が口調に表れていたり、交通量の多い通りや受話器越しの会話シーンでは環境音(車の騒音やノイズなど)が含まれるなど、臨場感のある実践的なトレーニングが可能。
・映画や歌、なまりのある英語にも挑戦 トレーニングのレベルは全部で7段階。
自分にあったレベルから始められます。
トレーニングの仕上げとして、映画のワンシーンや曲の歌詞のディクテーションにも挑戦できます。
・発音練習と英語力判定 トレーニングに収録されている約1900の英文全てについていてマイクに向かって発音練習ができます。
DSが発音を採点してくれるので、楽しみながらスピーキングを鍛えられます。
英語力判定は、聞き取り能力だけでなく、内容を理解する力もテストされるので、前作よりも英語力を総合的に判定できるようになりました。
・前作の機能、特長、操作性はそのままに 前作「えいご漬け」の機能、特長、操作性はそのまま継承。
Nintendo DS
参考価格:¥ 3,800
価格:¥ 2,954
OFF:¥ 846 (22%)
商品紹介 あなたのDSの中で、いつもと違う毎日が始まる! 自分や家族、友だちなど、身近な人にそっくりな"Mii"を作って、彼らがおりなす人間模様を見守っていこう。
Miiは100人まで登録することができ、性格や声の調子までそっくりに設定可能。
もちろん、Wiiで作ったMiiをDSに送ることもできる。
Miiたちは、友だちを作ったり、ケンカをしたり、恋をしたり、結婚したりと、現実世界と違ったさまざまな人間関係を築いていく。
また、Miiの暮らしを見守るだけでなく、悩みごとを聞いてあげたり、食べ物をあげたり、洋服やインテリアをプレゼントしてあげたりと、色々なコミュニケーションを楽しむこともできる。
http://dol.dengeki.com/